城  エンディング一覧  城

エンディングの条件などを発見された方は、こちらのブログへご連絡ください。

エンディングとその特典

太閤立志伝Vには、様々なクリア方法が存在します。太閤立志伝V DXでは、さらに5つ追加されました。

エンディングを達成すると、タイトルメニューに[エンディング一覧]が追加され、2種類達成すると、クリア条件のヒントも表示されます。

さらに、ニューゲーム時に取得済みの札を1枚持たせることができるようになります。達成したエンディングが増えるほど、札の枚数も増えます。取得が大変な札をあらかじめ持たせれば、次回からの攻略が楽になります。

エンディング一覧

ゲーム内のヒントは、曖昧な内容や間違った記述もありますので、分かる範囲で修正しました。

職業エンディングの種類
武士三百年の泰平 , 強固な封建支配 , 爛熟から頽廃へ , 緩やかな支配 , 乱世、再び , 阿鼻叫喚 , 闇の力 , 地方統一 , 天下人の右腕 , 主君押籠 , 天下一風流人
忍者忍びの頂点 , 全忍術会得
海賊貿易立国 , 海賊の頂点
商人貿易立国 , 商圏全制覇 , 天下の御用商人
剣豪門弟一万人 , 一大流派の祖
鍛冶屋天下一鍛冶
茶人茶人の誇り , 禁裏御用の茶頭
医師医学塾開校 , 大名の御典医 , 医学書執筆 , 医師のいる島
問わず天覧試合優勝 , 刀剣秘技全会得 , 阿国と共に歩む , 修羅の道 , 歴史を紡ぐ者 , 無頼剣客 , 乱世の果てに
浪人世界の海へ , 大地に生きる , 義賊まかりとおる!
個人二天記 , 巌流一代記 , 五右衛門釜ゆで

武士エンディングの分岐

武力で天下統一する場合、同盟国や従属国は残しても良いです。同盟や従属以外の他大名家を残す場合、公家に[口添え]を続けて、正一位の官位を賜ります。天下統一クリアか官位クリアか、これが大きな分岐点です。

次のポイントが、巨大な町の数です。町を大きくすることはできても、小さくすることはできないため、まずは巨大な町は作らずにクリアし、クリア後に再開して、いくつかのクリア方法を達成し、最後に町を発展させると、1つのセーブデータで複数のエンディングを達成できます。

一揆や住民安定度や悪名ですが、これは意図的に上げることも下げることもできます。悪くする方が大変なので、悪い条件の方を優先的に狙い、それから徐々に内政なり寄付なりをすると良いです。

ワンプレイで武士エンディング8つ達成

ワンプレイで武士エンディングの大半を達成する手順をご紹介します。

まずは、領土を順番に広げるだけで、[地方統一]を達成できるはずです。その際、名分を気にせずに攻めて、悪名を上げておきます。クリア後も、直前のオートセーブで戻って続きをプレイします。

全国の過半数を支配したら、セーブして、[京の町]の公家に大金を献上し、[阿鼻叫喚]でクリアします。

[阿鼻叫喚]の直前のセーブデータに戻り、[寺]に大金を寄付し、悪名を一気に下げたら、また公家に大金を献上して、[闇の力]でクリアします。

次は、領内の治安を徹底的に上げて、一揆をなくし、また公家に大金を献上して、[緩やかな支配]でクリアします。

ここでさらに領土を拡大し、クリア直前の状態でセーブします。このまま全国統一クリアでも官位クリアでもすれば、[乱世、再び]になるはずです。

クリア直前のデータで再開し、領内の治安を上げて、一揆をなくしてからクリアすれば、[強固な封建支配]でクリアできるはずです。[強固な封建支配]のデータで大名の居城の[住民安定度]も高めれば、[三百年の泰平]になります。[三百年の泰平]を先に達成してしまった場合は、大名の居城を移転させれば、[強固な封建支配]になります。

最後に、町の座に大金を投資し、巨大な町を9つ以上作ってからクリアすれば、[爛熟から頽廃へ]を達成します。これには膨大な資金が必要ですが、クリア直前の状態なら大丈夫なはずです。

展開によって、多少順番が換わったり、微調整が必要になるでしょうが、1度の全国統一でこれだけのエンディングを達成できます。副職を利用したら、もっと多くのエンディングも可能です。

三百年の泰平

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が正二位以上で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家がほぼない
・統一大名家の領内で発生している一揆が2未満
・統一大名の居城の住民安定度が75以上

強固な封建支配

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が正二位以上で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家がほぼない
・統一大名家支配下に巨大な町が9未満
・統一大名家の領内で発生している一揆が2未満

爛熟から頽廃へ

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が正二位以上で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家がほぼない
・統一大名家支配下に巨大な町が9以上

緩やかな支配

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が従二位以下で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家が多い
・統一大名家支配下に巨大なが9未満
・統一大名の領内で発生している一揆が2未満

乱世、再び

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が正二位以上で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家がほぼない
・統一大名家領が以下のいずれかの条件を満たす
 統一大名家の領内で発生している一揆が2以上
 巨大な町が9未満
 統一大名の居城の住民安定度が75未満

阿鼻叫喚

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が従二位以下で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家が多い
・大名の悪名が高いか、悪い称号を所有

闇の力

職業:武士
・以下のいずれかの条件を満たす大名家に所属
 大名の官位が従二位以下で、他大名家が全て従属
 大名の官位が正一位で、非同盟大名家が多い
・大名の悪名が高くなく、悪い称号もない
・統一大名家の領内で発生している一揆が2以上

貿易立国

職業:商人当主または海賊頭領
・勢力の長である
・札「四海踏破」を入手
・商人の場合、海外の特産品を全て扱う
・自分の勢力が最大
・支持大名が統一か正一位

支持大名の条件が意外と厄介です。商人だとAI大名任せになりますので、城を攻撃できる海賊の方が狙いやすいです。

海賊の場合、自分の勢力が最大というだけでなく、砦のほとんどを支配しなければなりません。また、支持大名がいない海賊は滅ぼさなければならないという情報もあります。

地方統一

職業:武士
・畿内、四国、九州、甲信、東北など、一地方の城を全て制圧

商圏全制覇

職業:商人
・全国全ての商業圏の商人司となる

天下の御用商人

職業:商人
・全国全ての大名の貢献度1位の御用商人となる

家老がいない小大名も存在します。近隣の大大名に対して[戦略を進言する]ことで、小大名を滅ぼしてもらうこともできます。副職で茶人になって、茶室で小大名に浪人を推挙する方法もあります。

もう1つ問題なのが、御用商人は15家までという制限があることです。これも[戦略を進言する]ことで数を減らしてもらいましょう。

忍びの頂点

職業:忍者
・全国全ての忍びの里を統一する

全忍術会得

職業:忍者
・全国の忍びの里を巡り、全ての忍術を会得

抜けた忍者衆の里には入れなくなります。抜けた忍者衆に勢力拡大されるのが最悪の展開ですので、弱そうな忍者衆から順番に入ると良いです。忍者衆の強さは分かりにくいので、ある程度は運も影響しますが、風魔は強いことが多いです。

天覧試合優勝

職業:問わず
・「剣士」「槍上手」以上の札を取得
・6月に京の御所で行われる天覧試合で優勝

ヒントには剣豪と書かれていますが、刀剣か槍ならどんな職業でも可能です。

門弟一万人

職業:剣豪
・自宅に道場を開き、門弟を1万人以上得る

クリア条件は単純ですが、門弟を増やすシステムは複雑です。詳細は剣豪プレーをご覧ください。

刀剣秘技全会得

職業:問わず
・刀剣系の秘技を全て会得

ヒントには身分が剣豪と書かれていますが、剣豪以外でも達成できます。刀剣秘技全取得のページを利用すると、未修得の秘技とその所有者が分かりやすいです。

正確な設定は分かりませんが、シナリオ開始時に取得不可能な秘技は、エンディング条件に含まれないようです。例えば、1560年の柳生宗厳の場合、[無刀取り]は要りません。要注意なのが、1598年の宮本武蔵の場合、イベントで吉岡一門を滅ぼしてしまうと、瞑想を使ってもエンディング条件を満たせなくなります。

一大流派の祖

職業:剣豪(副業可)
・20人以上を弟子とする

弟子は武士限定ではありませんが、武将の多い大名家の兵法指南役になっておくと、増やしやすいです。

海賊の頂点

職業:海賊頭領
・海賊の頭領となる
・全国全ての海賊砦を支配下に置く

医学塾開校

職業:医師(副業可)
・医師名声が3000以上
・無料かつ正確な診察を100回以上
・薬の調合実績が100日以上
・資金10000貫以上所有

大名の御典医

職業:医師(武士以外なら副業可)
・医師名声が2000以上
・大名家に所属していない

本業でも副業でも大丈夫なことは確認しましたが、内容的に頭領では駄目かも知れません。

医学書執筆

職業:医師(副業可)
・薬の調合実績が200日以上
・薬調合に必要な札を全て収得

[生薬製造]の日数は加算されません。主人公の体力を毎回薬で回復させて、どんどん薬を消費しないと、新たな調合ができなくなります。

医師のいる島

職業:医師(副業可)
・医師名声が1000以上
・無料かつ正確な診察を200回以上
・悪名が限りなく低い

本業でも副業でも大丈夫なことは確認しましたが、内容的に城主や頭領では駄目かも知れません。

天下一鍛冶

職業:鍛冶屋(副業可)
・自作の価値7の武具を所有
・札「天下一鍛冶」を入手
・菊亭晴季と親密

具体的な流れは、鍛冶屋プレーでご紹介します。

茶人の誇り

職業:茶人(副業可)
・身分が大名ではない
・茶席の経験が1000回以上
・茶器製作実績が300以上
・札「茶聖」を入手
・支配力最大の大名と親密度最大

以上の条件を満たし、その大名を訪れた時に選択肢が発生しますので、そこで黄金の茶室を否定するとエンディングです。

支配力最大の大名が茶道スキルが2未満だとこのエンディングは達成できない、という情報があります。

禁裏御用の茶頭

職業:茶人(副業可)
・茶席の経験が800回以上
・茶器製作実績が400以上
・札「茶聖」を入手

検証しないまま達成してしまったのですが、内容的に公家の菊亭晴季との親密度も関係するかも知れません。

大地に生きる

職業:浪人
・いずれかの大名が天下統一した時点で身分が浪人

AI大名に任せると、全然達成できないこともあります。家老以下の武士で勢力を拡大し、大名の官位を従一位にしてから出奔すれば、しばらく待ったらこのエンディングを達成できます。[天下人の右腕]のついでに狙うのがおすすめです。

天下一風流人

職業:武士
・40歳以上
・細川幽斎、公家、職人、茶人と親密
・札「和漢蔵書」「目利き」「都言葉」を入手
・茶道、礼法が4以上
・貴重品の「古今和歌集」を入手

職業は、浪人では駄目でした。ヒントの芸術家は、職人(京,奈良,堺,今浜)と千宗易(堺)のことです。職人3人と茶人1人の親密度で成功したので、職人と茶人か合計4人が条件と思われます。[和漢蔵書]は、和書と漢書を合計10冊以上持っていることが条件です。

阿国と共に歩む

職業:問わず
・ダイヤモンド、金陀美具足、正宗、マント、キセルを入手
・価値7の名馬と茶器を入手
・弁舌、茶道、礼法、鉄砲が3以上、かつ合計14以上
・魅力が60以上
・名声、悪名が2以上
・個人戦100勝以上、勝率8割以上
・札「天下一博徒」を入手
・独身で、出雲の阿国と親密

前田慶次で開始して、行商人から偶然[正宗]を買うのが、最も可能性が高いです。貴重品の入手方法などを詳しく知りたい方のために、かぶきものエンディングに要点をまとめました。

二天記

主人公:宮本武蔵
・佐々木小次郎とのイベント戦に勝利
・本拠で兵法書「五輪書」を完成

個人戦の勝利数を重ねることで、ストーリーが進展します。主な流れはおすすめ主人公をご覧ください。

ストーリー進行中は、ほぼ全ての剣豪と会うこともできないのですが、佐々木小次郎戦後は、普通に[入門]なども行えるようになります。

巌流一代記

主人公:佐々木小次郎
・宮本武蔵とのイベント戦に勝利して仕官話を断る

主な流れはおすすめ主人公をご覧ください。

世界の海へ

職業:武士・忍者・海賊・商人以外の東洋人
(1) 平戸の町の南蛮商館のリルに会う
(2) 浦戸の町の酒場でマリアに会う
(3) 浦戸の町のマリアの親密度最大
(4) 堺の町の南蛮商館のラファエルの親密度最大
  ハイレディンの情報を聞く
(5) 5000貫以上持って宇須岸の町に入る
(6) 十三湊の砦のハイレディンの親密度最大
(7) [漂泊の旅人] [操船術秘伝]取得
(8) 浪人,5000貫以上,価値5以上の武具,万能薬20個以上
(9) 親密度最大の海賊船頭に会う

[操船術秘伝]は海賊しか修得できませんが、クリアするには浪人に戻る必要があります。海賊を抜けると、そこの船頭には会えなくなりますので、親密度は別の船頭で上げます。

注意点としては、ハイレディンは不在のことが多く、ハイレディンの親密度が下がるとクリアイベントが発生しませんので、クリア準備を整えてからハイレディンの親密度を上げた方が良いです。

必須条件ではありませんが、マリアとは結婚できます。

修羅の道

職業:問わず
・札「人斬り」を入手
・武芸、弓術、忍術技能を磨く
・個人戦で30人以上を斬る
・「村正」を入手

人を斬ると魅力が下がるので、魅力の数値で斬った人数を把握すると良いです。正確な検証はしていないのですが、村正を装備していない時に斬った人数もカウントされているように思います。もしかしたら、村正を装備していなくても良いのかも知れません。

天下人の右腕

職業:武士
・身分が家老、城主、国主のいずれか
・札「軍神」を入手
・所属大名の親密が最大
・所属大名の支配力がかなり高い
・価値が高い兵法書を入手
・合戦系の札を大量に入手

1584年の羽柴家の家臣で始めれば、後は地道に合戦するだけで達成できると思います。

身分が家老なら、米転がしなどで膨大な資金を貯え、主命の[調略]の[外交・朝廷]で大金を献金し、官位を従一位にしてから出奔すれば、しばらく後に[大地に生きる]も達成できます。

義賊まかりとおる!

職業:武士以外
・忍術技能4以上、「究極用心棒」「大盤振る舞い」
 上記を満たして城と酒場の嘆きイベントを見る
・名声と悪名が5以上で城に入る
 個人戦イベント後に自宅へ戻る
・10万貫持って1月に京の町を訪問

浪人と海賊でエンディングを確認しました。鍛冶屋でクリアしたという情報もあります。職業は問わないか、武士以外と思われます。

名声は、有名な剣豪に勝てばすぐに上がります。悪名は、人斬りすれば上がります。5以上というのは目安で、多少前後するかも知れません。

歴史を紡ぐ者

職業:問わず
・全技能3以上
・札「目利き」を入手
・いずれかの種類の勲功が高い
・札「剣聖」「槍天下一」「苦無天下一」「鎖鎌天下一」「鉄砲天下一」「弓天下一」「天下無双」いずれかを入手
・札「賢侯」「天下一鍛冶」「神医」「流派興起」「究極商人」いずれかを入手
・札「縦横家」「茶聖」「四海踏破」「今周公」「究極用心棒」いずれかを入手
・ゲーム開始から1年以上経過
・筆、硯、紙を5以上所有

上7つの条件を満たして自宅へ帰ると、うんちく爺さんが登場し、筆・硯・紙を所有することで、エンディングへ向かいます。

主君押籠

職業:武士大名
・身分が大名
・酒を所持
・所持金と貯金の合計が居城の軍資金より多い
・悪名がそこそこ高い
・居城の住民安定度が50未満
・忠臣の諫言を無視して酒場へ通う
・全技能の合計が20未満

札を1000枚集め、主人公の能力編集をできるようになったら、簡単です。1568年の松永久秀で技能を消して開始し、謀反を起こし、軍資金を引き出し、住民安定度が低い方へ居城を移転し、町の酒場へ行くだけです。

条件達成後、エンディングを避けて続きをプレイすると、身分が浪人になります。特殊ではありますが、大名から浪人になる手段としても利用できます。

無頼剣客

職業:浪人以外
・自分および親族が有名な剣豪でない
・有名な剣豪の流派に属さず、親密でもない
・有名な剣豪に指導したり、されたりしない
・有名な剣豪と親密度を上げない
・所属勢力での身分が低い
・仕事を請け負っていない
・個人戦の勝率がそこそこ高い
・悪名が7以上
・体力が90以上

以上の条件を満たして町に入った時、剣豪に襲われます。そこで敗北すると、このエンディングです。以前からある剣豪襲撃と同じイベントですので、体力の条件なども同じと思われます。

五右衛門釜ゆで

主人公:石川五右衛門
・浪人または上忍以上の忍者
・羽柴秀吉(木下藤吉郎)が大名で支配力8000以上
・羽柴家が山城国を制圧し、畿内に居城がある
・千鳥の香炉を所有していない

上記の条件を満たして秀吉の居城に侵入するとイベントが発生し、その個人戦で負けるとエンディングです。

乱世の果てに

職業:問わず
・1621年1月1日までに、他のどのエンディングの条件も達成しない